July.'10
大小17,000の島々からなるインドネシアには、約490もの民族がそれぞれ独自の文化風俗を継承しています。
その全てを訪れるのは骨が折れますので、まずはタマン・ミニインドネシアを訪れ、ミニチュアで再現されたインドネシアの島々や、代表的な民族の住居と民族衣装などを鑑賞してはいかがでしょう。訪問先の絞込みにも役立つことでしょう。
タマン・ミニインドネシアがあるジャワ島は古くから王都が置かれたため、歴史的文化遺産が多く残されています。
インドネシアにある世界文化遺産「サンギラン初期人類遺跡」「プランバナン寺院群」「ボロブドゥール寺院遺跡群」は全てジャワ島にあります。
首都ジャカルタが置かれていることもあり、都市機能も整備されていますので、観光もスムーズ。
自然が作り出した景勝地も多く、バランスの良い旅が楽しめます。
南国リゾートを満喫したいなら、やはりバリ島がおすすめです。
リラクゼーションからダイナミックアドベンチャーまで、多彩なメニューが揃っています。
有名リゾート地ならではの快適で情緒たっぷりの宿泊施設、充実の商業施設が立ち並ぶエリアを少し外れれば、美しい田園風景や漁村が広がっているのも魅力。現地の生活に触れながらゆったり散策し、芸能と芸術の中心ウブトで伝統絵画の鑑賞や伝統舞踊を鑑賞する、そんなコースも是非取り入れてみてください。
いくつものプレートがぶつかる環太平洋火山帯にあるインドネシアの島々には、背骨のように連なる山脈を有するものも少なくありません。
2,000mを超える山もいくつかあり、中にはジャヤ・ウィジャヤ山のように、赤道直下にもかかわらず万年雪が見られる山もあります。
活発な地震や火山活動が作り出した荒涼とした風景や、茶畑の緑が映える高原がある一方で、うっそうとした熱帯雨林に囲まれる地域もあるなど、自然の表情も実に様々。
貴重な動植物も豊富で、オランウータンが暮らすスマトラの熱帯雨林とコモドドラゴンが生息するコモド国立公園は世界遺産に登録されています。