ユニバーサル的旅ノススメ ユニバーサル的旅ノススメ

アルゼンチンスポット画像

受け継がれるインカの遺産と南米のパリ 受け継がれるインカの遺産と南米のパリ

November.'10

南米でも有数の人口と都市機能を誇るアルゼンチンの首都、ブエノスアイレスは南米屈指の美しさを誇る街並みが見どころのひとつです。 植民地時代の栄華を匂わせる豪華な建物の中には、世界三大劇場のひとつに数えられるコロン劇場も含まれます。 歴史ある建物ならではの意匠と練習風景を見学できるツアーに参加すれば、華やかな表舞台の鑑賞も一味違ったものになることでしょう。
「南米のパリ」と呼ばれるにふさわしいヨーロッパ風の街並みを歩いていても、ここがアルゼンチンであることを思い出させてくれるのは、通りやカフェに流れる音楽が情熱的なタンゴだからでしょう。
タンゴの発祥地ボカ地区はブエノスアイレス中心部より南東に位置する港町。 労働者の疲れを癒すために生まれた音楽とダンスは、今ではアルゼンチンの象徴的存在です。

*

ブラジルにまたがるイグアスの滝は、大小300もの滝から構成されます。 中でもアルゼンチンサイドのハイライト、イグアス最大の滝「悪魔ののどぶえ」のスケールは、先住民の言葉で「大いなる水」を意味するイグアスの名にふさわしい雄大さと迫力。
轟音と水しぶきを間近で体験したいならボート・ツアーがおすすめ。滝の全貌を見下ろす空の旅も人気です。
大量の水しぶきが生み出す広大なジャングルは、絶滅危惧種を含む動植物の宝庫。中でも蝶は種類、数ともに世界有数といわれ、蝶が乱舞する場面に遭遇することも決して珍しくありません。

*

港を擁するブエノスアイレスや世界最大級のイグアスの滝とは対極の、乾燥した大地が広がる北東の地には、南米のグランドキャニオンと称され虹色の岩肌をもつウマカワ渓谷、真っ白い塩田がどこまでも続くプナ地方などが点在しています。
インカ帝国の要衝であったこの地には、当時の遺構や、大航海時代よりずっと以前、原住民が築いた町が今も残されています。
アンデスならではの風景を堪能できるこの地の観光は、かつて鉱物輸送の中継地として栄えたサルタを拠点にするのが便利。 コロニアルの街並みが残る美しい都市はブエノスアイレスからのアクセスがよく、人気の「雲の列車ツアー」を始めたくさんのツアーが用意されています。

*

厳しい自然に守られ、古代文明以前の自然が手つかずのまま残っている場所にも是非足を向けてください。
サン・フアン州に位置するイスチグアラスト州立公園、タランパヤ国立公園はその歴史を中生代の三畳紀まで遡ることができる世界自然遺産です。
荒涼とした大地には何千万もの断層が露出した世界唯一の場所や、オブジェのような不思議な奇岩などがあり、この地独特の風景を楽しむことができます。

LINKお奨めリンク

写真提供:メルコスール観光局

プナ地方の塩田
【国名】

アルゼンチン共和国
Argentine Republic

【首都】

ブエノスアイレス

【公用語】

カスティーシャ語

【通貨】

アルゼンチン・ペソ

【時差】

-12時間
サマータイム時
-11時間

【平均気温】

夏 12度
冬 23度

Close